東京の片づけダイエットコーチ・整理収納アドバイザーのCrea Clean(クレアクリン)

セミナー実績

「片づけの極意」1DAYセミナー

Crea Cleanでは、1DAYセミナーを随時開催しています。私たちのサービス「片づけの極意」で実践している考え方と方法を、実例などを使って解説するセミナーです。

もう迷わない!50代からは本当に必要な「もの・こと・人」で生きていく! 女のための人生整理術

主催:丸善雄松堂 知と学びのコミュニティ × 株式会社ヒキダシ

<セミナー内容>
人生100年時代の中間点の女性たちに向けて「人生の整理整頓」をテーマに、本当に自分に必要な「もの・こと・人」を選び取っていくためのヒントを一緒に考えていくイベント

対談「私の人生整理整頓術」(1,なぜ片づけコーチになろうと思ったのか 2,やってみてどうか 3,これからの夢 4,今一番片づけたいもの)

ワークショップ「捨てるもの・残すもの」(1,どんな部屋で生活したいか 2,そのために必要じゃないモノ・こと・付き合いは? )

<参加者の声>
●今のままではいけない、片づけたい、変わりたいという気持ちから参加した。 片づけできなくてスッキリしたかった、人間関係のモヤモヤが晴れました。

●手紙・写真の捨て方がわかった。片づけは訓練で身につくと改めてわかったので、私にもできそうだと思えた。 心に響いた。お話もっと聞きたかったです。

●片づけのポイントがわかった。 本当はHow to 話を期待していたが、片づけの裏にあるもののお話を聞けて、なるほどと思いました。

毎日がラクになる片づけ術

主催:北新宿第二地域交流館

<セミナー内容>
60歳以上の高齢者向けに、片づけのメリット・デメリット、具体例を挙げながら実際の片づけの進め方を解説させていただきました。

<参加者の声>
●「時間は取り戻せない」と言うお話が印象に残りました。

●「片づけの進め方」について参加者とのQ&Aが具体的で参考になりました。良い講座をありがとうございました。

●理由をつけて捨てないのだとよく分かりました。時間空間エネルギーなど無駄にしないよう頑張ります!

●早速片づけに入りたいと思う。無駄なものを捨てることにします。

<その他>
また、アンケート結果では、83%の方大変満足・満足で、不満・大変不満が0%でした。交流館の方からは、前回5年程前に似たような片づけセミナーをしたが、その時より反響・参加人数が多く、新規に19%の方のご利用が増えたとの報告も頂きました。

セミナーの様子はこちらでご覧いただけます。

ここがポイント!無理なくキレイが続く片づけのコツ

主催:クオール薬局× FUKUFUKU-YA (Over80女性アパレルブランド)

<セミナー内容>
春を前に心もお部屋もスッキリさせるためのシニアに特化したお片づけのコツを説明
講師の失敗事例等も紹介しながら、片づけあるあるを分かりやすく解説



<参加者の声>
●自分のことだ! とドキッとすることばかりでした。片づけと掃除の違いを今回初めて知ることができました。周りの人達もたくさん頷いて、自分ごととして受講されていました。 

●どこから手をつけていいか分からなかったが、講師に直接質問することができ、まずはアドバイス通りに始めてみます。

●興味深いお話をありがとうございます。家に帰ったら、早速冷蔵庫の賞味期限切れのものから捨ててみます。

お問い合わせ

PAGE TOP